■自由設計

 

”家は3回建てて、初めて満足できる家を建てることが出来る”なんて事をよくいいます。
経済的余裕があればできるかもしれませんが。なかなか難しものです。
自由設計というのは間取りから外観のデザインやキッチンオーダーなど住宅の全ての部分について住まわれる方のライフスタイルや好みに合わせてフルオーダーできるということです。しかし、実は危険な落とし穴があるんです。
例えば、デザインついて言えば、各部屋についてはある程度オシャレに出来たかもしれませんが外観とリビングや廊下など各部屋のデザインがバラバラでなんか違和感を感じたり、デザイン重視になってしまったばっかりに使いにくい動線になったりします。
家事動線や収納のことは特に考えておかないといけないですね。
また、よく動線を考えたつもりでもほとんどの方が今の動線スタイルだけを考えたり、現在の家族のことだけを考えていて、何年か先には逆に使いにくくなったりしています。
住宅は今の1、2年住むだけでなく何十年も住まれるものだと私たちは考えています。
私たちは住まわれる方が出来てから後悔しないよう、また何十年経っても住み心地が変わらないよう、ライフスタイルや好みなど全てにおいてイメージされているものをカタチに出来るようにアドバイスやサポートをさせて頂きます。
住宅イメージ
シンプルでナチュラルな都市型パッシブ住宅
Home
Works
Flow
About us
Contact
◀Back
Next▶
お気軽にご連絡を
事務所紹介
住宅が建つまでの流れ
MNA 実績紹介

 

ホームへ

 


 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

| 株式会社長岡正芳建築都市研究所へ | MNA HOUSE 実例紹介 | MNA HOUSE 設計監理の流れ | MNA HOUSE プロフィール | MNA HOUSE 問い合わせ |
| サイエンハウス
| 水耕栽培 | 家庭菜園 | 家庭科学 | 健康住宅 | 自然素材 | 注文住宅 | デザイナーズ住宅 | 長期優良住宅 | 姫路 |
copyright(c)Masayoshi Nagaoka Architect & Associates Co.,Ltd.all right reserved.