住まいを計画されるときはまず全体予算はいくらぐらいにするかをほとんどの方が想定されると思います。
例えば、建物に2000万、土地に1500万(土地購入の方)、
その他経費に300万で合計3800万とか、または住宅ローンの月々の返済額と返済年数から総予算を決めたりされると思います。
土地購入費用や建築費用、設計費用などはわかりやすいと思いますが、経費についてや返済プラン、
税金控除や軽減措置など難しいことや人には聞けないことはたくさんあると思います。
私たちは住宅や敷地のプランやデザインはもちろんのことファイナンシャルプラン(資金計画)や
土地代の相場から建築費用にかかる工事代や材料代、工事管理費まで適正に査定及びご提案致します。
□一般的な土地購入、住宅取得にかかる経費(銀行ローンの場合)
・契約印紙代(土地、金消、工事、設計)
・仲介手数料
・水道引込料、分担金
・登記費用、登録免許税(土地、建物、抵当)
・不動産取得税(土地、建物)
・固定資産税、都市計画税(土地、建物)
・融資手数料
・ローン保証料
・つなぎ融資利息(つなぎ融資利用時のみ)
・団体信用生命保険料
・火災保険料、地震保険料
・振込手数料
・地盤調査費用
・地盤改良費用(地盤が悪い場合)
・地鎮祭費用
・確認申請手数料
・近隣挨拶費用
・引越費用
・家具家電購入費(買い替えのみ)
・植栽、インテリアなどの費用
・外構費用(庭、エクステリア)
・印鑑証明、住民票の証紙代
・消費税(土地は非課税)